
●味噌味ラタトゥーユとパン
手前から目玉焼き、味噌ラタトゥーユ、ゆでキャベツ
ラタトゥーユは味噌味で仕上げました。野菜も手に入りやすい和風野菜を使っています。
味噌ラタトゥーユは和風テイストなのでご飯にかけると美味しいです。と言いつつパンのおかずに…
=========================
先日トドラッコだんなと文房具屋さんに行ったときの話。
文房具屋さんのペン売り場に試し書きをする紙が貼ってあるじゃないですか、その紙に誰かが「ためし(試し)ためしためし」と沢山書いていたみたいなんですが、その文字をトドラッコだんながじっとみつめていたので何をしてるのかな~と覗き込んだら「ためし」の文字の前に「い」という文字をプラスして「いためし(イタ飯)いためしいためし」と書きかえて喜んでいたみたい。う~ん。コケティッシュ。

レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!
スポンサーサイト


●ひじきご飯といろいろおかず
前日の残りのひじき煮をご飯にまぜたものと、端っこ野菜のスープ、厚揚げとしょうがの炒め物、おから煮、漬け物です。
ある日の晩ご飯です。ほとんど前日の残りや常備菜ばかり…野菜メニューが増えたら混ぜご飯をいろいろ作るようになりました。
========================
朝ご飯をミックスジュースに切り替えているトドラッコだんな。
体重も5キロ位は落ちたようです。
毎朝、ワタシがその日の冷蔵庫の加減で適当に野菜か果物を混ぜ混ぜしてジュースを作っています。だいたい何を混ぜても不思議と美味しく できるんですけど、先日つくった小松菜とトマトの ジュースは少し青臭くて青汁風だったんです。
飲み干せるか心配だったのですが、ひと口のんで「んぐっ」といって、じっとグラスを見つめていました。やっぱ無理か~と思ったら、塩をジュースに振りかけてゴクゴク飲み干しちゃった。やっぱ元体育会系はちがうね~。

レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!


●しいたけサンドイッチ
パンに焼いたしいたけ、ドライトマト、チーズ、レタスをはさみました。
いや~、この組み合わせ好きなんですよね~。しいたけの代りにナスでもいいですよね。ただ、ベーグルの場合、しいたけを割としっかり目に焼くか、ラップなどで包んでしっかり具材をはさまないと滑って食べづらいのです。
今回は「まあ何とかなるだろう~」と思ってそのままだしたら案の定トドラッコだんな、食べ辛くてサンドが破壊しちゃいました。こめんね、トドラッコだんな。
=========================
ラッコ夫婦が毎日お散歩に行くことは以前話しましたが、
毎日歩いていける範囲なので大体パターンは決まっています。
なのになぜか毎日どこにいくのかなかなか決まらず、決めても 意見がすぐに変わってしまうので、先日とうとう 「どうしてそんなにすぐ行き先を変えるのっ」と言ったら
「デブはコロコロしてるから気持ちがコロコロ変わるの!」
と言われてしまった~。お手上げだ~。

レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!
