fc2ブログ
だんなとごはん
きゃーッ。大地からお花が届いた…と思ったら『菊』。。食材だったのねん。 かきのもとアップ もうどこからどう見ても普通の菊です。どうみても食べ物ではありませんけど大丈夫かなあ。とりあえず説明書きの通りに、花びらをむしってからお酢を入れたお湯でさっと茹でてみます。
かきのもと調理中かきのもと調理中

あらまッ!冷水に浸すと綺麗な紫色に。。。たしかに見た目は美しいがますます食べ物からかけ離れつつあるような…。
マヨネーズ和えがよろしいと説明書きにあったので、カブ・ほうれん草と一緒にマヨネーズ和えにしてみました。美しい仕上がり。

ドキドキしつつ一口食べると…ん?意外や意外、まったくクセがなく食べやす~い。食感がクリッッとしてて面白い。彩りとしていろーんな料理に使えそうです。ほんとうに食べやすいのでびっくりしただす。半分冷凍にしておいたので、次回はちらし寿司にでも入れてみよっと。
スポンサーサイト



昨日の「とくたろうさん」実はもいっこ入ってました。その名も「スーパージャンボ生落花生」
落花生アップ

落花生袋
なにしろデカッ。っていうかこの写真じゃ落花生っぽくないっすね。コクーンみたい。。。付属の説明書によると、正式な品種の名前もなく、大地が独自に栽培を続けているらしい。おお、ありがたや、ありがたや。

塩湯で中…茹で時間は30分。な、長い…。グツグツグツ
落花生茹で中

落花生アップ

ゆであがりはこーんな感じ。手で簡単に割ることができる。ほくほくでいかにもおいしそうだー。甘みの中に少しの苦味がある。油がさっぱりしているのでとまらないーーー。ビールもってこーい!ういー。って感じでした。トドラッコがエイリアンの卵みたいだと効果音つきで剥いて一人遊びをしていたよ。 それにしてもでかい。あたしの指先と同じ大きさ。。
こんかいのとくたろうさんは『おかのり』
おかのりアップ

おかのり葉っぱ
菜っぱなのに、名前が「のり」…。一緒に入っていた説明書によると海苔のような風味と多少のヌメリがあるらしい。 ←結構しっかりとしたはっぱがついてます。

おかのりゆであがり
さっそく下ゆで。きれいな緑色。

【完成品!】
おかのり味噌汁 おかのりおひたし
菜っ葉ということでーー、とりあえずおひたしと味噌汁に入れてみました。お味噌汁のほかの具は、里芋と豆腐だよん。 味は意外やアクもなくクセのない味。海苔のような風味は ???。よくわからなかったけどさっぱりしていて食べやすい感じでした。次回はネバリをもっと生かして酢の物で食べてみたいな。

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや