

●常夜鍋の作り方
<レシピ>
菜っ葉(基本は小松菜かほうれん草。写真はみぶ菜)
豚肉(基本はばら肉。写真はもも肉の薄切り)
<手順>
・水と昆布を入れた鍋を火にかける。(煮立ったら昆布は取り除く)
・大きめに切った菜っ葉と豚肉を食べたい分だけ鍋に入れて、火が通ったらポン酢をかけて食べる

ところで写真はルコラッコ家のクリスマスケーキです。
ありあわせの材料でちらし寿司を作って、海苔で「メリークリスマス」と書いてみたところ、トドラッコだんなに大爆笑されました。。そんなにおかしかったかしら??
***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/

すばらしいアイディア

来年まで覚えておかねば!!(鬼が笑う?)
というか息子がケーキが駄目だから誕生ケーキ寿司を作ればいいですよね?
なんで思いつかなかったのでしょう?
ルコラッコさんありがとう!
メロンパンさんへ
コメントありがとうございます。
お誕生日もいいですね。海苔を切るのが大変そうですが。。
ワタシも次回のお誕生日はトライしてみます。
コメントありがとうございます。
お誕生日もいいですね。海苔を切るのが大変そうですが。。
ワタシも次回のお誕生日はトライしてみます。
【2007/12/29 14:33】
URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]
