fc2ブログ
だんなとごはん
飯寿司 さて、飯寿司その後です。

クリスマスイブからちょうど一週間・大晦日の日の飯寿司の様子。
水が重石のだいぶ上まで来てます。
飯寿司 重石を取るとこんなカンジ。
去年より水分の色が濃いような気が。。量が多いせいかな?
味見をしてみたところ、まだちょっと熟成が足りないような感じでしたが、元旦にどうしても食べたかったので、水きり作業に入ることにしました。
水切りは去年と同様、押し蓋の上に重石を乗せた状態で、容器をさかさまにして一晩置きます。(どういう状況かよく分からない!という場合は去年の記事を見てみてください。)

そして今年もできました!
飯寿司
量を倍増したので、今年はうまくできるか不安だったのですが、ちゃんとできました。よかった~~。味もバッチリ日本酒グイグイいっちゃいます!
ただ、鮭の塩気が少なかったせいか、鮭自体の味が抜けてしまったような感じになりました。飯寿司は、多少しょっぱい鮭で作った方がいいようです。また、大根を薄く切りすぎてしまったのか、ペラペラ切干大根のようになってしまったので、少し厚めに切るか、角切りも美味しい気がしますので、来年は角切りも挑戦しようかなと思っちょりマス。

という訳で、今年もお正月はカウチ飯寿司でゴロゴロしてしまいました。トドラッコだんなのトドっぷりにも拍車がかかったような気が。。。いつかトド脱出を夢見て、また今年1年よろしくお願いします。

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや