
今週のとくたろうさんは『つくね芋』。見た目ジャガイモっぽいけど、ヤマイモのようなものだそうです。四国・九州などで古くから栽培されていて、ねばりが強く、味も良いのですが、作るのが難しいそうです。調理方法は、ヤマイモと全く同じで問題ないようです。
という訳で、さっそく大好物の短冊切り。

真っ白で綺麗!とこれは写真用。
皮を剥くのが意外と難しくて、悪戦苦闘している内に、他のほとんどの部分が短冊切りではなく、みじん切りになってしまいました。アハハ。
実はトドラッコだんなは、ヤマイモがアレルギーで食べられないので、きっとこのつくね芋も食べられないね。ってことで、 この短冊切りは、トドラッコだんなが外出した日に、こっそり一人で食べました。おうちでワタシ一人がご飯を食べないといけない時は、ヤマイモをめいっぱい食べることが多いです。だって好きなんだも~ん。そして、食べ過ぎて翌日お腹の調子が悪くなることが多いです。。
さて、生ヤマイモNGのトドラッコだんなも、火を通せばアレルギーが出ないので、翌日は、ネギ焼きに入れてみました。お好み焼きの要領でタネを作り、青ネギを沢山入れて少し多めのごま油で焼きました。

これは二人揃ってちゃんと食べられましたよ。ごま油でかりっと焼いたらチヂミのような感じに出来上がって良かったです。
ところで、最近夫婦揃って新しいケイタイに買い換えました!パチパチパチ。
ワタシはやっとフルカラーのFOMAになりました!トドラッコだんなは、出張の際に新幹線でテレビが見たいということで、でっかい画面のワンセグが見られるケイタイに。さっそく新幹線内でテレビを見てみた所、通る場所によりチャンネル設定が変わるので、しょっちゅうチューニングしなおさないといけなくて、結局見られなかったんだって。まったく・・
こちらはだんなのブログ→

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/
