
今週のとくたろうさんは『うこぎ』。全長5cm位のかわいらしい山菜です。土からにょろにょろっと生えている植物かと思いきや、木の枝の新芽の様な部分な様です。(詳しくはこちらのページに掲載されています) 世の中にはまだまだ知らない食べ物があるな~~。
混ぜご飯にすると美味しいそうなので、さっそくやってみました。

塩もみして絞ったうこぎを炊き立てのごはんに混ぜました。う~ん。見るからにさわやかっ。味はというとそれほどクセもなく食べやすかったです。ちょっとイタリアンパセリっぽい感じかな?そういえば、見た目もイタリアンパセリと似てますね。

ただ歩くだけっつーのも何だな~~と思っていたら、「農産物直売所マップ」なるものを発見。近所にある野菜の直売所の場所が書かれている地図です。でもワタシは地図を読むので苦手なので、トドラッコだんなを引っ張りだして案内してもらってます。トドラッコだんなの運動にもなって一石二鳥なのです。
こちらはだんなのブログ→

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/

うこぎ
お邪魔します。
イタリアンパセリ?それともせりの仲間?
と一瞬思いました。
うこぎ、初めてお目にかかります!
本当にいろいろな食べ物がありますね。
我が家は本日、梅干炊き込みご飯。
テレビの受け売りですが美味しかったですよ。
お邪魔します。
イタリアンパセリ?それともせりの仲間?
と一瞬思いました。
うこぎ、初めてお目にかかります!
本当にいろいろな食べ物がありますね。
我が家は本日、梅干炊き込みご飯。
テレビの受け売りですが美味しかったですよ。
【2008/06/02 20:15】
URL | メロンパン #-[ 編集]
メロンパンさんへ
こんにちは~。いつもありがとうございます。
「うこぎ」木に生えているなんて意外ですよね!
梅炊き込みも美味しそうですね!今度試してみます!
こんにちは~。いつもありがとうございます。
「うこぎ」木に生えているなんて意外ですよね!
梅炊き込みも美味しそうですね!今度試してみます!
