fc2ブログ
だんなとごはん
今回は『からとりいも
からとりいも

見た目はホヤみたいですけど、芋です。
説明書きから引用すると↓
『別名を「山形田芋」と言い、田んぼで栽培する里芋の仲間です。昔は、稲の苗を作る田んぼ(苗代)で苗を取った後の作物として多く作られていました』とのこと。

「苗代」とはなんじゃらほい、ということで調べてみると。読み方は「なわしろ」または「なえしろ」で、種籾から苗まで育てる場所の事を言うそうです。あらーお米って一個のたんぼでできるんじゃなかったのねーー。ということはこの「からとりいも」は、稲の赤ちゃんを作る田んぼが空いている時に、作っている野菜ってことね。二毛作のような有効利用。昔の人の知恵はすごいですね。栄養満点の苗代で作るオイモだから美味しいはず!現在では苗を苗代で作ることが少なくなってしまったため、「からとりいも」もあまり生産されなくなってしまったそうです。

*「苗代」についてもっとかっこいい説明はこちら(ウィキペディア)

というわけで、さっそく料理してみます。里芋の仲間ということなので、煮物に挑戦です。
からとりいも からとりいも
なんとなく皮を剥いてみる。合ってるのかしら??剥き終わったところ。ニキビに悩む中学生の様な表情が奥ゆかしい。

そして出来上がったのがこれ。 からとりいも

結構煮くずれるので、きちんと面取りをした方が良さそうです。ルコラッコ家の辞書に「面取り」という言葉はありませんが。。。
味は、里芋というより、見た目の通り八つ頭に近いです。でも、八つ頭よりやわらかくて、味が濃くコクがある感じかな?今回の味付けは、ザ・エドテイスト。醤油でちょっとしょっぱめにしましたが、もっとお砂糖とだしを効かせて、キョウトどすえぇ、って感じにした方が美味しそうです。
ちなみに山椒の葉のフリして乗っているのは、モノマネ好きの大根の葉っぱです。

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや