
『みょうが(茗荷)』
旬:6月~10月
産地:高知、奈良等
選び方:丸みがあり、中身が固くしまっているもの。大きすぎるものや花が咲いてしまっているものは避ける。
みょうがも日本のハーブの代表格ですよね。古くからインドや中国にも生えているらしいのですが、栽培して食用としているのは日本だけだそうです。夏バテに効果があり、ホルモンバランスを整える作用があります。
みょうがは、ワタシもトドラッコだんなも大好きなんですけど、ちょこっと薬味に使うぐらいであんまり活用できないのよね~。と思って調べてみたらありました!

●みょうがの味噌漬け
味噌100gに酒・みりん各大さじ1を混ぜてみょうがを漬ける。1日位で食べ頃。
*みょうがの他にオクラ・きゅうり等色々漬けてみてください!

●みょうがの甘酢漬け
酢1/2カップ、砂糖大さじ2、塩小さじ1/2を混ぜて、サッと湯通ししたみょうがを入れる。みょうががパッとピンク色になる。
*写真はみょうがの甘酢漬けと塩揉みしたきゅうりを和えました。
みょうがの甘酢漬けは市販でも見かけますが、保存がきいて便利でした!多めに作って色々活用したいな。
昔から「茗荷(みょうが)を食べると物忘れがひどくなる」という説があるらしく、 トドラッコだんなは小さい頃あまり食べさせてもらえなかったそうです。 大人になってから、某居酒屋で食べて以来大好物になったそうな。
ハッ! そのせいでもしや。。。最近物忘れ激しいし。。。
あ、それは、おっちゃん世代になったからだわね。うふふ。
トドラッコだんないわく、みょうがを食べるとスッキリシャッキリして酒がなおさら美味しくなるんだって。 どうりで冷蔵庫のお酒の減りが近頃早いと思ったわん。

こちらはだんなのブログ→

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/

みょうが
みょうがの甘酢漬け
大好きなんです!
どんな酢は何をお使いですか?
我家では自家製梅酢を使っているのですがよそ様のが美味しいような?(^.^;
みょうがの味噌漬け
これは作ったことがありません。早速!(^.^)/
みょうがの甘酢漬け
大好きなんです!
どんな酢は何をお使いですか?
我家では自家製梅酢を使っているのですがよそ様のが美味しいような?(^.^;

これは作ったことがありません。早速!(^.^)/
【2008/09/10 22:12】
URL | メロンパン #-[ 編集]
こんにちは。初めてお邪魔します。
グルメランキングを検索していて辿り着きました!いっつも本当においしそうですね~!写真も綺麗ですし、レシピも分かり易いです!
ミョウガ、最近スーパーですと3個入りとかですぐ使い終わっちゃうのでこないだまとめて袋に入ったものを買ったのですが、すぐに悪くなってしまいました。。。
味噌漬けや甘酢漬けにすれば長持ちしそうですね!ぜひやってみます!
私は今フードコーディネーターのスクール(チュ・ア・レゾン http://foodex.co.jp)でフードの勉強をしています。この学校はカフェのコースやフードスタイリングのコースもあっていろいろなことが学べます。
今はいろいろと食べ歩くのも勉強のうちだと思い、いろんなフードを出来るだけ食べ歩いたり、家で四苦八苦しながら料理しています。
レシピの情報を参考にさせていただきたいのでこれからもお邪魔させていただきますね!
【2008/09/11 13:00】
URL | tommy #-[ 編集]
コメントありがとうございます
メロンパンさんへ
お酢は普通の米酢を使いました。最近は、「千鳥酢」とかいうのをよく買ってます。
梅酢でやっても美味しそうですね!次回やってみます。
tommyさんへ
こんにちは。はじめまして!
フードのお勉強をなさっているなんてスゴイですね。楽しそうです。
ワタシは3個パックみょうがもよくダメにしちゃってたんですよね~。一個使うと忘れてしまうというか・・
つたない料理ばかりですが是非是非また遊びに来てくださいね!
ではでは
メロンパンさんへ
お酢は普通の米酢を使いました。最近は、「千鳥酢」とかいうのをよく買ってます。
梅酢でやっても美味しそうですね!次回やってみます。
tommyさんへ
こんにちは。はじめまして!
フードのお勉強をなさっているなんてスゴイですね。楽しそうです。
ワタシは3個パックみょうがもよくダメにしちゃってたんですよね~。一個使うと忘れてしまうというか・・
つたない料理ばかりですが是非是非また遊びに来てくださいね!
ではでは
ミョウガノ甘酢漬け
昨夜はミョウガの酢物。
我が家流で黒糖梅酢で作りました。
でもちょっと覗かせてもらいチェック。(^.^;
分量は大まかですがさっと湯と通しすると食べやすいですね(^.^)v
ありがとうございました。美味しかったですよ!
昨夜はミョウガの酢物。
我が家流で黒糖梅酢で作りました。
でもちょっと覗かせてもらいチェック。(^.^;
分量は大まかですがさっと湯と通しすると食べやすいですね(^.^)v
ありがとうございました。美味しかったですよ!
【2008/09/29 07:37】
URL | メロンパン #-[ 編集]
メロンパンさんへ
こんにちは!
お役に立てたようで嬉しいです。黒糖梅酢ってめずらしいですね。おいしそうです。
こんにちは!
お役に立てたようで嬉しいです。黒糖梅酢ってめずらしいですね。おいしそうです。
