fc2ブログ
だんなとごはん
鳥つくね鍋
ルコラッコ家では、11月後半に土鍋を購入してから、一大鍋ブーム到来!
ほぼ毎日、鍋料理を食べています。そんな折も折、雑誌「dancyu」で鍋特集が!!
「dancyu」といえば、おいしそうなもの満載の誘惑の雑誌。さらに、鍋特集とあっちゃあ買うしかねえでやんす。って訳で早速購入。誘惑のお店情報を横目に見つつ、鳥つくねの作り方が書いてあったので試してみました。もちろんいつもワタシが作るつくねよりもかなりグレードアップ!
トドラッコダンナにも好評だったわーー。

*Amazonリンク dancyu (ダンチュウ) 2007年 01月号 [雑誌]

という訳で(?)グレードアップ鳥つくねも含めた我が家の鍋料理10連発です。
里芋とり肉鍋 11.23【里芋鶏肉鍋】醤油ベース
レシピ:鶏もも肉、里芋、長ネギ、大根、白菜
*こんぶだしにめんつゆで味付けしたベースに、里芋をメインに具材をいれました。ホクホクほかほかで大好評。
辛味噌モツ鍋 11.25【辛味噌モツ鍋】味噌ベース
レシピ:豚モツ、玉ねぎ、キャベツ、小松菜、大根
*豚モツは出汁を張る前に、にんにくとコチュジャンでちょっと炒めました。玉ねぎが甘くて美味しかったわ。
石狩鍋 11.26【石狩鍋】味噌ベース
レシピ:鮭、じゃがいも、ブロッコリー、長ねぎ、白菜
*味噌ベースに鮭をいれたので、石狩鍋ということで。。じゃがいもとブロッコリーが入っているのがちょっと北海道っぽい??
みぞれ鍋 11.27【みぞれ鍋】醤油ベース
レシピ:鶏肉、豆腐、きのこ、にんじん、大和真菜、白菜
*こんぶ出汁にめんつゆで味付けをして、具材をいれる。あらかた火が通ったところで、大根おろしを加えて軽くひと煮立ちさせました。ホントのみぞれ鍋は食べたとこがないので、若干違うかもしれませんが、体がホカホカと温まります~。[「大和真菜」についてはこちらにも書いてあります]
ひらめのアラ鍋 12.02【ひらめのアラ鍋】昆布だし
レシピ:ひらめアラ、しらたき、長ネギ、白菜
*魚屋さんでひらめのアラが安く手に入ったので、早速鍋にしてみました。魚は、一旦熱湯にくぐらせて下処理をしたのですが、ちょいとビミョーな味になってしまいました。。煮付けで食べた方がおいしそうです。
餃子鍋 12.03【餃子鍋】鶏がらスープ
レシピ:餃子、にら、ターサイ、大根、白菜
*餃子を作ろうと思いつつ面倒になってしまったので、市販の餃子を買ってきてしまいました。。たはは内緒!ターサイは、炒め物でしか食べたことがなかったけど、鍋物にもグットでした!
豚キムチ鍋 12.04【豚キムチ鍋】味噌ベース
レシピ:豚モツ、豚バラ、キムチ、豆腐、えのき、大根、白菜
*豚モツにバラ肉を足して、キムチ鍋にしました。これも出汁を張る前に、モツとばら肉をにんにくと味噌で軽く炒めました。ボリューム満点でトドラッコも大満足ブヒッ。
コンソメ肉団子 12.05【コンソメ肉団子】コンソメベース
レシピ:豚肉だんご、ブロッコリー、玉ねぎ、いんげん、白菜
*白菜の外側の葉っぱの分厚いところを食べたくて、コンソメで長めに煮込んだスープに、豚肉で作った肉団子を加えました。イメージは、ロール白菜のロールしてない感じ。わかるかなあ?
あさり白菜鍋 12.06【あさり白菜鍋】塩ベース
レシピ:あさり、はまぐり、小松菜、長ネギ、大根、白菜
*ちょっと濃い味が続いてしまったので、あっさり塩味がおいしい具材にしてみました。もちろんはまぐりは取り合いだねー。
鳥つくね鍋 12.09【鳥つくね鍋】醤油ベース
レシピ:グレードアップ鳥つくね、しいたけ、にんじん、小松菜、長ネギ、大根、白菜
*雑誌「dancyu」をみてきちんとした鳥つくね作りに挑戦してみました。材料が、いつもの倍以上!毎回きちんと揃えるのは大変そうですが、美味しさも倍なのでオススメです。個人的には、シソを山椒に変えた方が良さそうだったなー。

こうやって見ると肉ばっかだなーー。反省。反省。

*12.18追記 詳しい鳥つくねの作り方を載せました。我が家流改良バージョン。

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


はじめまして!履歴からやってきました。美味しそうな鍋にノックアウトです!
今年から寒い地域に住んでいるので、ルッコラさんの鍋を参考させていただきます!
写真もレイアウトもきれいでステキなブログですね!また遊びに来させていただきます^^
【2006/12/15 15:30】 URL | elieli #-[ 編集]
この時期は鍋っすね~
elieliさん。はじめまして!
コメントありがとうございます。
寒い地域でもホットになれるために、まだまだ鍋メニュー考えマッス!
elieliさんのブログにも遊びに行きますね!
【2006/12/16 10:21】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

【北海道直送!送料無料】石狩鍋セット(3

★このお取り寄せグルメの特徴★お鍋の季節到来!北海道を代表するお鍋です。味噌味は鮭ともよく合い、お好みでバターを入れたり、唐辛子をかけたり色々楽しめます。商品の詳細情報商品内容・秋鮭切身     60g×4切・殻付パーナ貝   5個・イカつみれ    8玉・帆 鍋料理をあげる【2007/08/16 16:53】

【北海道直送!送料無料】石狩鍋セット(3

★このお取り寄せグルメの特徴★お鍋の季節到来!北海道を代表するお鍋です。味噌味は鮭ともよく合い、お好みでバターを入れたり、唐辛子をかけたり色々楽しめます。商品の詳細情報商品内容・秋鮭切身     60g×4切・殻付パーナ貝   5個・イカつみれ    8玉・... 鍋料理をあげる【2007/09/09 19:29】

<北海道>石狩鍋

鮭を濃厚な味噌のタレでいただく石狩鍋は、北の鍋の代表格。旬の野菜をたっぷり加えてお召しあがりください。●内容量:ずわいがにカット 約400g、ボイル赤えび 6尾、ボイル帆立 3個、かに入つみれ 3個、えび入つみれ 3個、とりごぼうつみれ 3個、鱈切身 約300g、鮭切身 約3 鍋料理の厳選紹介【2007/09/11 04:22】

<北海道>石狩鍋

400円(送料 鍋料理をあげる【2007/09/18 19:17】

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや