fc2ブログ
だんなとごはん
*記事が古くなってしまったので書き直しました。くわしくはこちらへどうぞ。

「大地を守る会」に入会して、2年くらい経ちます。
毎週おいしい野菜が勝手にやってくるので、楽しいし満足していますが、やっぱり初めての人には色々とっつきにくい点が多いのも事実です。
ワタシは6年位前、楽天市場で見つけた無農薬野菜を定期購入をしていました。
ネットショップで頼む利点は、こちらの都合にフレキシブルに対応してくれるこ と!
当時、ワタシはこんな感じで宅配野菜を注文していました。

・配達は2週間に1回
・量は少なめ
・配達の曜日は指定した曜日
・不在時には再配達してもらう
・支払いが簡単なこと

もちろんこれらの条件で、大地を守る会等の宅配業者にお願いする余地はあるかと思いますが、手続きが結構めんどっちい感じになると思います。
あと、普通のネットショップだと入会金を支払う必要がないのが普通です。
という訳で当時ワタシがお願いしていた お店をご紹介しようと思いましたが、もうなくなっているみたいなので、楽天市場のショップ内で、当時の私と同じ条件で配達してくれるか質問をしてみました。 よかったら参考にしてみてね。

■無農薬野菜のミレー:千葉県 季節の野菜セット(7~10種類)\2,352
○配達指定 隔週での定期配達OK。曜日指定は日曜日以外OK。
○不在対応 ヤマトでの配送・不在時は不在票が入っている。
○支払方法 カード・代引き・郵便局での自動引き落としが可能。
○その他 無料の会員登録が必要です。 お試しセット(\1500)もアリ。 質問フォームがないのでちょっと質問しづらいけど、メールでの問い合わせで即日対応してくれました。返答がとても丁寧で嬉しかったです。

■やさしい生活:大阪 お得な有機(JAS)野菜セット(10品目)\2,995
○配達指定 定期宅配商品はないが、同じ商品を複数購入し、それぞれ配達日を指定すれば、定期購入も可能だそうです。
○不在対応 不在時は再送希望用紙により再送。
○支払方法 カード・代引き・銀行振り込み(前払い)。
○その他 ハデハデホームページ。定期配送サービスはやっていないとのことですが、色々と相談すれば対応してくれそうです。問い合わせの対応も素早かったです。

■味庵 緒里都:東京都 週替りとれたて無農薬野菜セット\1,980
○配達指定 定期宅配はやっていないが、複数個購入すれば指定日での配送は可能とのこと。
○不在対応 在宅時間を都度連絡すれば、時間指定で発送できるそうです。
○支払方法 代引き・銀行振込・コンビニ。初回に一括精算。
○その他  問い合わせの返答が冷たい感じだったので、ちょっと残念だったのですが、評価は高いようなので良いお店だと思います。。

■ピカイチ野菜くん:静岡県 定期購入野菜セット・Aコース\10,080
○配達指定 隔週での定期宅配も対応可能。4回ごとに注文が必要。
○不在対応 不在連絡票が入るが、できる限り在宅日の指定をして欲しい。
○支払方法 クレジット・コンビニ後払い・郵便決済等
○その他 他店と違い問い合わせの返信が翌日だったので、個人的にはちょっとポイントダウン。取扱商品は幅広くおいしそうなものも多いです。

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや