
●あさりチャウダー
<レシピ>
あさり300g(1パック) 玉ねぎ・人参・じゃがいも・その他好みの具材 牛乳400CC 塩小さじ1/2
<作り方>
1、あさりは茹でて身をはずし、茹で汁を別にしておく。野菜はさいの目にカットする
2、鍋で玉ねぎと根菜を軽く炒めて、小麦粉を加えて焦がさないように炒める
3、鍋にあさりの茹で汁を少しずつ加えながら、とろみのあるスープにしていく
4、残りの野菜も加えてひと煮立ちしたら牛乳を加える
5、全体が温まったらあさりの身を加えて塩・こしょうで味を整えたらできあがり!
トドラッコだんなが「クラムチャウダーが食べたい!食べたい!」とせがむので、ちょっと面倒なのですが最近よく作ります。クラムチャウダーといえばハマグリというイメージですが、あさりでも美味しくできましたよ。
今年はなんだか毎日の様にスープを食べています。するとやっぱり欲しくなっちゃうのはスープに合うお皿。でっかいマグみたいのが欲しいな~と思っていたら、思ったとおりのありました!
みんな考えることは同じなんだな~。
![]() |
![]() |
先日ランチに近所のお蕎麦屋さんに行ったついでに大晦日用のお蕎麦をお願いしてきました。
ワタシもトドラッコだんなもお蕎麦が大好きで、見知らぬ土地に行くときはとりあえず美味しいお蕎麦屋さんがあるかどうかチェックしてから行きます。
そんなラッコ夫婦にとって、徒歩圏内に美味しいお蕎麦屋さんがあるのは ありがたい~。
いつかは暖かいところに暮らしたいワタシですが、おそば事情を考えるとちょっぴり不安になるのでした。
将来は四国や九州でのんびりしたいところですが、そばよりもうどんなんですかね~やっぱり。

このスープカップはマグ替わりにももちろん使えますが、スープ入れたりヨーグルト入れたり、買った途端ほぼ毎食活躍してます。

レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!
***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/
