

<レシピ>
白身魚、にんにく、アンチョビ少し、プチトマト、玉ねぎ、白ワイン、オリーブオイル、好みの野菜
<作り方>
1、つぶしたにんにくとアンチョビをオリーブオイルで軽く炒めて、2cm位にカットした玉ねぎをいれて塩・コショウした白身魚、好みの野菜(今回はしめじ)、プチトマトを並べる
2、水と白ワイン少々を注ぎ蓋をして10分程度蒸し煮にする
3、火の通りやすい野菜(今回はほうれん草とブロッコリー)を加えてさらに5分程度加熱して、全体的に火か通ればできあがり!オリーブオイルとコショウをかけるとさらに美味しいです。
*途中、水分がなくなってしまうようでしたら水を注ぎ足します。
*魚は今回は鯛を使っています。他にもイサキ、ホウボウ、メバルなんかで作るのがポピュラーです。
最近のラッコ家の洋風メニューはお肉になりがち…お魚でなんか出来ないかな~ということで作ってみました。前回の蒸し鍋料理お魚編です。
ワインのお供によかったですよ。
使ったお魚は鯛のアラ、1パック150円!あはは。
もっと本格的な味を楽しみたい方は、アサリやオリーブやハーブを入れてもいいと思います。スープはパンにつけたり、パスタにあえて楽しんでくださいね~!

レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!
***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/

こんばんは。
アクアパッツァ、美味しそうですね。
こんなおしゃれな料理ができるのは本当に羨ましい、、、。
土鍋って色々な活用ができるのですねぇ、、、。
鍋
おしゃれな鍋料理ですね
その上手軽そう
おしゃれな鍋料理ですね

その上手軽そう

【2009/02/21 05:26】
URL | メロンパン #-[ 編集]
コメントありがとうございます
あひる課長さんへ
フライパンでもできる(っていうか普通はフライパン使いますよね…)ので、機会があったら是非!
メロンパンさんへ
手軽ですよ~。素材を変えて色々応用できそうですよね。
あひる課長さんへ
フライパンでもできる(っていうか普通はフライパン使いますよね…)ので、機会があったら是非!
メロンパンさんへ
手軽ですよ~。素材を変えて色々応用できそうですよね。
こんばんは
なるほど、アクアパッツアを鍋にすればヘルシーっぽいですよねって
気のせいかな(笑 実は魚を釣ってくる割には洋風にして食べたことが
ないので、これはすぐ使えますね!今週、一回やっちゃいます!冷凍
してある魚で。。(大丈夫かな)
なるほど、アクアパッツアを鍋にすればヘルシーっぽいですよねって
気のせいかな(笑 実は魚を釣ってくる割には洋風にして食べたことが
ないので、これはすぐ使えますね!今週、一回やっちゃいます!冷凍
してある魚で。。(大丈夫かな)
モトゾーさんへ
そうか!モトゾーさんちはおいしそうなお魚いっぱいありますもんね!
ゴージャスな鍋になりそうですね!
そうか!モトゾーさんちはおいしそうなお魚いっぱいありますもんね!
ゴージャスな鍋になりそうですね!
