fc2ブログ
だんなとごはん
にんにく醤油
●にんにく醤油
<作り方>
保存容器にニンニクをいれて醤油をひたひたになる位まで加える

にんにくって1個買ってきてもいっぺんに使い切れず、どう~しても芽が生えてきちゃうじゃないですか。そんな訳で使いきれないにんにくを醤油漬けにしちゃうようになりました。
これだと使いたいときに使いたい分だけ使って余ったらまた醤油に戻しておけるので便利です。オイル漬けや酢漬けなども試してみましたが、ラッコ家では醤油漬けが一番使い勝手が良いようです。日本人だな~。
スペアリブ
●にんにく醤油漬けスペアリブ
<レシピ>
スペアリブ にんにく醤油 酒

<作り方>
1、スペアリブをにんにく醤油に酒少々を加えた漬けダレに1時間~1晩漬けておく

2、魚焼きグリルやオーブンで焼いたら出来上がり!

にんにくをそのまま使うのはもちろん、醤油だけ炒め物の隠し味にしたり、ちょこっと調味料を足して焼肉のタレの様に使ったりと用途は色々です。写真の様にお肉の漬けダレにもぴったり。すりおろしにんにくを使うより手軽で味も優しくなるのでスキデス。
=====================================
カレーライス以前載せた色々野菜混ぜ混ぜカレーはすっかりラッコ家の定番メニューになりました。いつでもカレーを食べられるように常に冷凍庫に備蓄してあります。
カレーの具はあと乗せなので、トドラッコだんなにはトンカツやメンチカツなどパンチのあるもの、ワタシはその時冷蔵庫にある物を適当に乗っけて食べます。
←写真は先日のワタシのカレー。
豆腐&ひじき&玉ねぎです。 結構イケてる組み合わせでしょ。


レシピブログ参加中!応援クリックしていただけると励みになります!

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


こんばんは。
にんにくって余るんですよねぇ。
我が家でもにんにく醤油をつくったんですが、、、使うの忘れてました(笑)
冷蔵庫の隅に今でも眠っているのでなんとか使おうと思います。

ちなみに「ジンたれ漬け」もつくったんですよねぇ、、、まだネタはアップしてないのですが、、、。
これも美味しかったです。
【2009/05/26 16:40】 URL | あひる課長 #-[ 編集]
あひる課長さんへ
やはり!スペアリブ食べながらあひる課長さんならジンたれでつくるんだろうな~なんて考えちゃいました。

ジンタレとにんにく醤油って使い方似てるような気がします。たまにはにんにく醤油も使ってやってくださいね~
【2009/05/27 16:56】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]

たびたびこんばんは。
事後報告で大変申し訳ないのですが、「にんにくタレ」つくりました!そして誠に勝手ながら、リンク貼らせていただきました。
もし、ご不都合ありましたら、お手数ですがご連絡ください。

そして、、、あれから1週間経ちまして、、、あのラベルもつくりました!
もしよろしかったら、またリンク貼らせていただきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2009/05/30 00:50】 URL | あひる課長 #-[ 編集]
あひる課長さんへ
どうぞどうぞいっぱいリンクしてやってくださいまし!
ラベル楽しみにしています!
【2009/05/31 18:49】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]
おいしそうですね
始めまして!
団塊のおっさんです、レシピ拝見させていただきました。
早速、地元産(外国産は安いが不安)の小ぶりニンニク買って来ました。
お昼ごはん終わったらまねして作ります。
先月に山採り実山椒で山椒醤油を漬けましたので仲間に入れときます。
【2009/07/05 12:02】 URL | やまちゃん #-[ 編集]
やまちゃんさんへ
こんにちは。はじめまして。
コメントありがとうございます。
山椒醤油もいいですね!まねしちゃおうかしら。
【2009/07/06 20:33】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや