うふ。ひさびさ。今週のとくたろうさんは『仙台雪菜』でした。

先週に引き続き葉ものだから映像が地味だわ~~。
大地を守る会からの説明書きによると、「仙台雪菜」は仙台の冬に特有の葉物で、お浸し・煮物で食べるのが良いそうです。
という訳で、ワタシはシンプルに胡麻和えにしてみました。すりゴマに醤油と砂糖を加えて茹でた青菜と和えます。
味は見た目より歯ごたえもしゃきしゃきしていて、味もしっかりしていたので、胡麻和えばっちり、大成功でした。

それにしてもとうとう更新さぼり気味です。。
先週のワタシは正月太り解消を思い、起床→掃除→市民プール→帰り道にトドラッコだんなと待ち合わせ→ふらふらと近所の居酒屋→楽しくなって自宅でも一杯→消灯。という生活。まずいわー。順調にプールで消費したカロリーを摂取してるわー。

先週に引き続き葉ものだから映像が地味だわ~~。
大地を守る会からの説明書きによると、「仙台雪菜」は仙台の冬に特有の葉物で、お浸し・煮物で食べるのが良いそうです。
という訳で、ワタシはシンプルに胡麻和えにしてみました。すりゴマに醤油と砂糖を加えて茹でた青菜と和えます。
味は見た目より歯ごたえもしゃきしゃきしていて、味もしっかりしていたので、胡麻和えばっちり、大成功でした。


先週のワタシは正月太り解消を思い、起床→掃除→市民プール→帰り道にトドラッコだんなと待ち合わせ→ふらふらと近所の居酒屋→楽しくなって自宅でも一杯→消灯。という生活。まずいわー。順調にプールで消費したカロリーを摂取してるわー。
***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/
