fc2ブログ
だんなとごはん
ワタシとトドラッコだんなの共通の趣味と言えば、食べ物と正太郎センセイ。正太郎センセイと言うのは、小説家・劇作家の池波正太郎さんのことです。正太郎センセイについては、詳しいホームページなども多数あるので、ワタシなんぞが解説するのはおこがましいのでやめておきます。。。
*池波正太郎さんの解説(ウィキペディア)
とにかく、正太郎センセイの小説に出てくる料理はどれもこれもミョーに美味しそうで、ルコラッコ家も作中からレシピを真似させてもらってます。その中でもルコラッコ家で定番になっている鍋を2つ紹介しまーす。

【五鉄鍋】ごてつなべ
五鉄鍋
五鉄鍋 「鬼平犯科帳」に何度も出てくる鍋料理です。みんな一度は試してみてる?
■■材料・レシピ■■
鳥レバー・ごぼう・ねぎ(豆腐)
めんつゆで味付けしたベースに、下湯でした鳥レバー・ささがきにしたごぼう・豆腐を入れていただきます。
*レバーが苦手な方は、鶏肉でも当然美味しいですよ。
*今回は豆腐を入れましたが、豆腐にレバーやごぼうの味がしみてしまうのでちょっとビミョーです。

【梅安鍋】ばいあんなべ
梅安鍋
梅安鍋 「仕掛人 藤枝梅安」に出てくる鍋料理です。シンプルすぎて写真が地味?数ヶ月前、久々にテレビドラマ化されていました。。
■■材料・レシピ■■
大根・油揚げ
ダシにめんつゆで少しだけ味付けをしたベースに下湯でした大根と油揚げを入れます。食べるときに少し醤油をたらしていただきます。
*油揚げはきちんと油抜きをして、軽く炙ったほうが美味しいです。
*大根を下湯でする時間がないときは、大根を太目の千切りにします。

鍋をつつきながら、鬼平のDVDを横目にみつつ、日本酒を飲むのがルコラッコ家の流儀。もう酒がすすむ、すすむ、ぐびぐびび…。交わす会話も江戸ちっくです。「そのことよ…そのことよ…」

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


五鉄鍋、食べてみたい~♪
時代劇に出てくる食べ物って、すっごく興味があります。
どれもこれも美味しそうなんですよね^^
私は御宿かわせみが大好きで、よく登場する
〝そばがき〟を作って食べてみたらビミョーでした…
ところで、ブログリンクさせてもらいたいのですが、いいでしょうか!?

【2007/02/09 06:16】 URL | elieli #-[ 編集]
elieliさんへ
そばがきーー!!ちょっとビミョーですよね。
でもおそば屋さんでたべると結構なお値段ですよねえ。なぜだろう??
御宿かわせみ知らなかったので今度是非読んでみます!楽しみ!

リンクの件了解です。ありがとうございます。
【2007/02/10 08:01】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや