fc2ブログ
だんなとごはん
今回のとくたろうさんは『4月しろ菜』です。
しろ菜
写真で見るとまるでチンゲンサイですが、チンゲンサイより大きくてみずみずしい雰囲気です。
大地の解説によると「明治初年に導入された野菜のうち、体菜(たいさい)とよばれるもので、葉柄が青いものが青梗菜(チンゲンサイ)、白いものは白菜 (しろ菜)と呼ばれています。」とのこと。まあ~~チンゲンサイっぽいのも当たらずとも遠からじ~~って感じかしら??
しろ菜と呼ばれるものは沢山あって、「大阪しろ菜」、「やよい菜」等プランターで手軽に育つものも多い様です。
では早速1品煮びたしです。
煮びたし
作り方は以前の大和真菜とほぼ同じ。ただ、煮えづらい茎の部分を先に火にかけて仕上げに葉っぱの部分に火を通しました。
油揚げと菜っ葉の組み合わせよく合いますね~~。実は、今まであまり煮びたしはワタシのレシピの中には無かったのですが、今ではひそかなお気に入りレシピです。味はもちろん大おっけー。しろ菜のみずみずしさが良く分かっておいしいですよ。

ところで、正月からの酒フィーバーのおかげで夫婦ともども夏に向けて体を絞っていかなければならないお年頃となりました。トドラッコだんなは、「思い込みダイエットw」をしています。「トドはやせる」とひたすら思い込むそうです。これが意外と馬鹿にならず、思い込んだ次の日からやせ始めます。トドラッコだんないわく、無駄に食べないように体が変化するそうです。ホントかなああ?おそるべしトドラッコ!

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


お久しぶりです♪
菜っ葉とお揚げの煮びたしって大好物なんです。美味しそう~!
それにしても美しいしろ菜ですね。やっぱりいいお野菜って美しいんですね。

トドラッコだんなさんの思い込みダイエット、使えそうですね~いいかも!
私もやってみようかな。それと毎日の体重チェックを忘れないようにしたら
もっと効果があるかも~。早速今からやってみます!
【2007/03/22 09:19】 URL | elieli #-[ 編集]
こんにちは。
こんにちは!お帰りなさい。
思い込みダイエット是非試してみて下さい!お手軽なので。
といっても私にはどうもうまくいかないんですけどねえ。
毎日の体重チェックもしたら確かに効果大かも!
そういえばとんと体重チェックしてないなあ
【2007/03/23 11:55】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや