fc2ブログ
だんなとごはん
焼きなす
●焼きナス
<レシピ>
なす・しょうが・しょうゆ
<作り方>20分
1)ナスのヘタの尖ったところをカットする
2)串や爪楊枝などで、全体的に穴を開ける。
3)少しあたためた魚焼きコンロで15分くらい焼く。弱火~中火で全体的に柔らかくなり、皮が焦げるくらいまで。
*いままでは強火で焼いていました。だから表面だけ焦げて中がイマイチ焼けていなかったんだね。。
4)冷水を入れたボールに、焼けたナスを入れる。
*いままでは、面倒でこの手順をやってませんでした。。どうりて上手く剥けないわけだ。。
5)そのまま手早く皮を剥き、好みの大きさにカットする
*あまり長い間水に浸しておくと、味が抜けてしまうそうです。
6)しょうがを添えたり、ポン酢をかけたり、好みの味付けで食べる。
*ちょっと冷やして、ポン酢で食べるのがスキデス。

先日、初めて焼きナスがちゃんと作れた日以来、すっかり癖になって、もう何度も作ってしまいました。。とうとうトドラッコだんなに「今日も焼きナス~~?」と言われてしまいました。そうだよ、ワタシが飽きるまで辛抱したまえ!

テーマ:食べ物 - ジャンル:ライフ

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


あっ!ブログ再開してるぅ~。
私は焼きナス、薄めのそうめんつゆで煮浸しにするのも好きだわ~ん♪
【2007/09/24 22:13】 URL | ハーブママ #anWdi7Gw[ 編集]
ハーブママさんへ
こんばんは。再開してまあす。以後オミシリオキヲ。。
煮びたしもいいですなあ~~。
薄めのそうめんつゆって所が、そそりますね!
【2007/09/24 23:13】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]

初めまして^^。
 ブログピープルの「本日の献立」に選ばれていて、美味しそうなので、おじゃましました^^。 僕は簡単に焼きなす作るため、オーブントースターで焼いてしまいます。左右に、切り込みを入れて置くと、皮もむきやすいです^^(TVで前に、、紹介されてました)。
【2007/09/26 17:24】 URL | ご飯マン #-[ 編集]
ご飯マンさんへ
はじめまして!
ブログピープル載ってたんですね。ちょっとこっぱずかしいワ。
オーブントースター技簡単そうでいいですね!
ワタシも試してみます!
【2007/09/26 23:10】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや