fc2ブログ
だんなとごはん
らふてー
●らふてー
<レシピ>
豚バラブロック 2パック(1000グラム位)
泡盛 1カップ 砂糖 1/4カップ 醤油 1/4カップ

<作り方>2時間
1、豚バラブロックは沸騰したお湯で90分程度下湯でする
2、鍋に水(3カップくらい)を煮立てて、泡盛・砂糖をいれ、食べやすい大きさにカットした豚バラを入れる。
3、10分位してから醤油を入れ、弱火で30分から1時間煮る。
4、最後に醤油を大さじ1程度入れて、10分くらいしたら出来上がり。

泡盛を日本酒に変えれば、豚角煮。八角入れると中華風。焼酎で作ったらやっぱりしっぽく料理になるのでしょうか??う~~ん。わからん。何か泡盛に合う料理をと思ってらふてーを作ってみました。
といってもカロリーがとっても高そうなので、今回は豚バラを半分の量にして、玉こんにゃくと一緒に煮てみました。味が染みて、良かったですよ!

豚の角煮はトドラッコだんなの大好物メニュー。この後「一度でいいからおなかいっぱい角煮を食べてみたいと!」言われ、てんこ盛りの角煮を作るハメに。。でも、5個目(←意外と少ない)には「もたれる」ということになり、残りがまだ冷凍庫に眠っています。なんでもホドホドにね。

***お引越ししました。新しいブログもよろしくおねがいシマス***
http://luccoracco.seesaa.net/


v-208豚の角煮はしたことがありますが
泡盛と焼酎は!??

のんべえのv-208のために一度作ってあげましょう!
きっと喜ぶでしょう。

【2007/11/07 23:04】 URL | メロンパン #-[ 編集]
こんばんは
メロンパンさんへ
コメントありがとうございます。
泡盛入りだとやっぱりちょっとビミョーに味が違うので試してみてくださいね!
【2007/11/08 00:10】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]

まだ実行できていないんです(--;
焼酎はいつもあるのですが泡盛が、、、
スーパーにあるのですが
鹿児島へ行く時に買っててきます!

料理はしておくといいですよね。
v-206にもなryべく手伝わせて教えています。
この料理も一緒にやってみたいと思います。

先日面接で料理はできますか?と質問されたようです。
煮魚を教えた矢先でgoodでした。

これからも若い方の料理を見習っていきたいと思います!


【2007/11/19 22:39】 URL | メロンパン #-[ 編集]
メロンパンさんへ
こんばんは。鹿児島いいですね~~。行ってみたいです!
たぶんビミョーな差ですので、機会があるとき思いついたらやってみてくださいね!
【2007/11/19 23:12】 URL | ルコラッコ #CeIfeFHM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ルコラッコ

Author:ルコラッコ
トドラッコだんなと暮らす
主婦ルコラッコです。
ダンナが欲しがる料理ばかり食べてたら・・・・ひゃっほう!
二人のトドラッコが出来上がり!
そんな二人の酔いどれレシピです。
どうぞヨロシク。
お引っ越ししました:http://luccoracco.seesaa.net/


リンク

ブログ内検索

宅配野菜


毎週お野菜運んでもらっています。ウチのメニューはココしだい。
>>大地レポはこちら
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
主に調味料をお願いしています。アイテム多すぎて悩みまくり…
>>宅配比較はこちら


レシピ本ランキング


QRコード

QR

お買い物リンク

●大地を守る会
何はともあれ大地です。宅配野菜です。
●無印良品ネットストア
なんだかんだと買っています。全商品見れて楽しいヨ
●TAKEYAオンラインショップ
ホームエレクターならこちら
●【ベルメゾンネット】
とどらっこダンナパンツ買った。アハ
●カニ市場 『北国からの贈り物』
かに!かに!
●トスカニー@伊ワイン&グルメ食材
●らでぃっしゅぼーや